ロコケイン
いつまでも元気に歩いてほしい



この“しなり”が生まれるまで
- 杖を使うほどに、手や腕がどんどん疲れてしまう。
- ひざや股関節を、もっとやさしく守ってあげたい。
- このまま痛みが悪化して、歩けなくなるのではと不安になる。

杖を使う方々から、こんな声が聞こえてきました。
従来の杖は
- 色、柄、ブランドなどの「見た目やイメージ」
- 折り畳み機能、杖が立つ、夜道にライトが光るなどの「利便性」
が重視されて杖が作られていました。



ロコケインは、杖を持つ人々自身が抱く、「他者からの見られ方」を意識してデザインされています。体に馴染むことはもちろん、ロコケインを使うことで、歩きやすさや使いやすさ、違和感 の軽減といった体験が得られ、自分自身を前向きな気持ちに変えてくれます。
私たちは自信を持って提供しています。

ロコケインの性能

ロコケインのグリップは、手にやさしくなじむかたち。
指に力を込めて握りしめなくても、自然にフィットするので、長時間の使用でも負担が少なく、心地よさが続きます。
さらに、メイン素材に使われているカーボンが衝撃をやわらげ、手や腕へのダメージを軽減。
歩くたびに、やさしさを感じられるグリップです。

ロコケインは、バネのように“しなって、押し出す”杖です。しなやかにたわむことで関節への負担をやわらげ、 その反発が、歩く一歩をそっと後押ししてくれます。ただ支えるだけでなく、歩行そのものをサポートする設計。ずっと元気に歩きつづけるための、やさしい杖です
専門の現場で生まれた技術を、あなたの毎日に。
リハビリ病院でも使われる杖「パラケイン」の技術を応用。

ロコケインは、片麻痺専用の高機能杖「パラケイン」の技術を応用して生まれました。パラケインは、大学機関や理学療法士の知見をもとに開発され、 リハビリテーション病院でも採用されている、先進的な歩行サポート杖です。その確かな技術を、もっと多くの人の歩みに届けるために――ロコケインが生まれました。
パラケインの技術を取り入れたロコケインは、高機能でありながら、手の届く価格でお届けしています。
医療現場でも使われるパラケインは、1本140,800円〜162,800円と高価な杖ですが、
ロコケインは54,780円。その性能と品質を、もっと多くの方に体感していただけます。

ユーザーの声

ロコケインを孫たちからプレゼントされて、本当に驚きました。
最初は「杖なんて、自分にはまだ早い」と思っていたのですが、
実際に使ってみると、その使いやすさに心を打たれました。
歩くのがぐんと楽になり、長く歩いても関節の痛みが残りにくいことにまたびっくり。
見た目も他の杖とは違っていて、いつも会う友達から「それ、素敵ね!」と声をかけられるほどです。
